fc2ブログ

FB面談の夜

午後から夕方にかけて都内ラウンドしてたら、今日は出勤日だったジャン妻から、
「今宵はどうしますか?」、
今日は(月)だぞ。(土)(日)で買い出ししたじゃないか。冷蔵庫には食材がある筈だが。
あ、そうか。今日はFB面談だったのか。その結果についてあーだこーだ言いたいんだろう。
「じゃぁ現地、店に18時くらいに。電話しとくから」
「お願いします」
ところが、この店に電話するのを間違えて、大船に電話してしまったのである。
店1
店の外壁、足場が組んである。塗装か?補修か?
店2店3
しばし待った。10分くらい。ジャン妻は定時になってからが遅いのです。私はデスクの上をブッ散らかったまま飛び出しちゃうけどジャン妻はデスクの上に何も置かない状態で出るからね。帰り際に誰かに呼び止められても断らないのが困ったものだ。それからWCに行くし。
店4
こんな写真を撮って待ってたら、
店5
ダダン!ダン!ダダン!
ダダンダンダダン1
ダダン!ダン!ダダン!
ダダンダンダダン2
ダダン!ダン!ダダン!
ダダンダンダダン3
「何をやっとるっ?」
店内1
ガラガラである。コロナ禍に戻ったみたいだ。
「空いてますねぇ」
「日によってですね。昨日は満席でお断りしたんですけど」
満席でお断りとはもったいない。
「万遍なく均等に(客が)来てくれればいいのにね」
「なかなかそうもいかないもので」
商売とはそういうものなのか。後からご新規2名様が2組、お見えになったけどね。
メ1メ2メ3白和え1白和え2
白和えねぇ。あまり好きじゃないんだけどね。
既にスパムステーキはオーダー入っています。入店と同時に自動で入るのです。
適度な塩気とマヨ、脂肪分の多い味わいがビールに合う合う。
スパム1スパム2スパム3
ガーリックポテトフライにするか、ポテサラにするか迷ったんだけど、ジャン妻のひとこと「ポテサラがいいな」でこうなりました。
このポテサラ、いいんだけど黒ゴマがデカくて、歯間にひっつくのが難ですな。
ポテ1ポテ2
ワカサギの竜田揚げなんてのをオーダーしました。
これが来るからガーリックポテフラを避けたのよ。ダブルで揚げものになっちゃうからって。
ワカサギ1ワカサギ2ワカサギ4
「間違えて大船に電話しちゃった」
「ええ?何で大船に?」
「明日はアナタ歓迎会でいないでしょ。明日は大船にすっかなって決めてたの」
アタマの中が今宵ではなく明日に切り替わってたわけよ。
「かわいそうに。何か言われた?」
「ええっ?来ないんですかぁ?って絶叫しとった。いいよ明日行って埋め合わせしとくから」
でもってまたしてもモンゴウイカですよ。
「さらの木でもイカ刺食べたいねぇ。入らないのかしら」
モンゴウ1モンゴウ2モンゴウ3モンゴウ4
モンゴウイカの刺身、ジャン妻はカツオとイカの刺身が大好きなのだが、こないだ「何かの木」で「追加料金でいいからイカの刺身とかない?」無理を言ってしまった。
「だからイカが美味しい。何で(伊豆で)なかったのかな」
「さぁねぇ。水揚げが無かったって言ってたけど。
さらの木は刺身より火が入った料理がウリだろ。でも食べたいんだって。刺身を誉めても喜ばれないよ。
で、今日の面談の結果は?
まぁまぁ上手くいったらしいが、問題があって。後任で引継ごうとしてうた候補者の選定しなおしだって。
私も後任の有力者に唾つけといたのだが、プランが白紙になった。
「そっちはFB面談ないの?」
「もう何年もそういう面談はやってない」
FB面談は自己査定をベースに行う。だからFB(フィードバック)なのです。私は最後に自己査定を出したのが昨年の6月で、それは半年後の冬季賞与に反映されるんだけど、自分は今年から嘱託になって賞与が出なくなったので自己査定を出さなくなった。
「賞与が出なくなったからって、面談もしないし自己評価も出してないのってどうなのかなぁ」
「真面目に考えたら確かにそうだがな。出せとも言われてないよ」
「目標とか立て難いのはわかるけど」
「この会社で将来を嘱望されて担う人がやればいいのさ」
FB面談、前は私もあったけど、ずーっと平均的評価です。私の存在価値はそんなABCDEFランク査定で収まるほど単純じゃないやいと言いたい気もする。いなきゃ困るクセにさ。
でもいなきゃ困る=やって、できてアタリマエなんですよ。だから平均的評価しか出ないの。FB面談しようがない。しても「今後もいつも通りで構いません」みたいなもんで、多少、私の不良態度を注意されるくらい。言い方や態度が良くないとかね。

子持ちシシャモと焼酎焼きいも黒瀬、この店、無国籍を謳う節操のない店なので、沖縄料理から亜細亜フーズまで種類は豊富です。ドリンクもそれ也にひと通りありますが、日本酒はそんなに種類ない。安くはないので、とある時期から一升瓶ボトルを入れてる。
ボトルったって一升瓶だからね。なかなか空かないですよ。
シシャモ1シシャモ2シシャモ3
さて、新しいボトルも入れたし、締めにもうひと品いきましょう。
「キムチチャーハン・・・」
「えぇ、キムチチャーハンかぁ?」
あまり気乗りしない。実は私、今日の昼、梅島の珍来総本店で、月替りメニューで醤油チャーハンというヘンなのを食べてしまったのです。
こないだ昼にチャーハン食べたら、夜の〆のチャーハンはダメよって制止したんですよ。なので今日の昼チャーハンは喋ってません。
「普通のチャーハンよりキムチチャーハンの方が好きなの?」
「キムチチャーハンって失敗がないから」
「味が誤魔化せるってこと?」
「ウン」
ウンって。味を誤魔化すのを肯定したね。家でも冷凍ご飯が溜まるとそういうのが出ますよ。
チャーハンは避けてお茶漬けにしました。ジャン妻は明太子、私はシャケ、見ためはグロいけど美味しいです。
茶漬け1茶漬け2茶漬け3茶漬け4茶漬け5茶漬け6茶漬け7茶漬け8
まてよ?お茶漬けやキムチチャーハンがあるってことは、ランチの残りかもしれないけどご飯があるってことだよね。
じゃぁスパムステーキに白いご飯を合わせられるじゃないか。

マスターがご新規客に料理の説明をしているところ。
「お肉ですとぉ・・・、お魚ですとぉ・・・」
へぇ、ホントに初めてのお客みたいだ。この店をどうやって知り得たんだろう。ランチかな。
店内2ご新規様は大事
トクトクトク。。。
注ぐ
グビィッ!
グビィッ店6
FB面談は無いままです。無くてもいいと思ってる。目標たてるなら引継ぎだが、引き継ぎするにはその相手が誰かを明記しなくてはならないからね。
誰にも引き継げなくて自分都合でいきなり去ってもいいかな。あとは勝手にやってくれって。
だが、変化が起きつつある。13人いる部下のひとりが「アタシが引き継ぎます」とまでは言ってないが、今後私が去ったときに備えて「どうやって進めていくか」を会議の議題にしたいので「次回の定例会議に同席してください」と言ってきたのである。
スポンサーサイト



コメント

お、奥さまの登場シーンが…

笑っちゃいかん、失礼だと分かっていながらつい吹き出してしまいます(^_^;)
ターミネーターじゃ無いんですから、天使とまでは言わなくてもうら若き乙女です♪
せめてチャリラ~♪チャリラ~♪と仁義なき戦いのテーマ曲くらいで勘弁願います。
あっ、これは奥さまには内緒で(^_^;)

No title

ごめんなさいモノノフさん、昨夜寝る前に寝床でこの記事を見てたら、傍らにいたジャン妻に見られてしまいました。
「もうちょっとゆっくり迫ってくれないか。写真がボケるからさ」
そう言ったら蹴りが飛んできました。(ー”ー;)←ジャン妻のカオです。でも大丈夫です。眉間に縦シワがたってましたが、口許は笑ってたので。
また店の前や駅改札で待ち合わせたらやってみます。
今日の朝餉は「万清楼」さんじゃないけど朝から刺身が出ます。でもマグロではなくカツオなのです。
非公開コメント

プロフィール

ジャン

Author:ジャン

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

見にきてくれたひとたちの数!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR